自然を感じるFeel nature

自然を感じるFeel nature

豊崎海浜公園・オリオンECO美らSUNビーチ(とよさきかいひんこうえん・おりおんえことよさきちゅらさんびーち)

豊崎海浜公園・オリオンECO美らSUNビーチ

夕陽が美しい県内最大級の人工ビーチです。無料駐車場が整備されており、トイレ、シャワー、コインロッカー、バーベキューコーナーなどの設備を完備しています。

またデートスポットとして人気の「リゾートカフェKAI」があります。徒歩圏内には、豊崎で唯一のホテル「ホテルグランビューガーデン沖縄」があります。

お問合せ:098-850-1139(豊崎美らSUNビーチ)
所在地:沖縄県豊見城市字豊崎5-1
オリオンECO美らSUNビーチ公式サイト
ホテルグランビューガーデン沖縄
リゾートカフェKAI公式サイト

瀬長島(せながじま)

瀬長島

言い伝えによると、豊見城で初めて集落がつくられた島とされ、瀬長グスク(城)があったと言います。昔から風光明媚な神の島・信仰の島とされ、夜は若者達が浜辺で歌い遊び、愛をはぐくむ場所、子宝岩といった伝説のパワースポットもありました。

戦後、米軍用地として利用され島の様子は変わってしまいましたが、現在も夕陽のポイント、ドライブやデートなど寛ぎの島として、沖縄県内の野球のメッカとしても賑わいを見せています。 天然温泉を有する「瀬長島温泉ホテル」という新たなランドマークも加わりました。

また、ユネスコ無形文化遺産である「組踊」の舞台として島は物語に登場します。島内には組踊「手水の縁」の作者である平敷屋朝敏の歌碑が立てられています。

お問合せ:098-851-7077(瀬長島温泉ホテル)
所在地:沖縄県豊見城市字瀬長174-5
瀬長島ウィキペディア
瀬長島温泉ホテル公式サイト

漫湖、漫湖水鳥・湿地センター(まんこ、まんこみずどり・しっちせんたー)

漫湖、漫湖水鳥・湿地センター

漫湖は、一般的な湖ではなく海面とほぼ同じ高さの汽水域であり、多くの渡り鳥たちの中継地点になっているため、鳥獣保護区に指定されています。

また、1999年ラムサール条約に登録された湿地は、都市部の真ん中にあるにも関わらず、マングローブが生茂り、水辺の生物や、多くの水鳥たちが観察できる希少な場所です。

また、漫湖はハーリー(爬龍船競漕)発祥の地とされ、一説によると約600年前、当時の豊見城城主が中国に留学した際に見た様子に習い、帰国後に龍船を造り漫湖で遊覧したことがはじまりと言われています。

お問合せ:098-840-5121(漫湖水鳥・湿地センター)
所在地:沖縄県豊見城市字豊見城982
湿地センター公式サイト

  • 豊見城市観光協会について
  • 自然を感じる
  • 知る・学ぶ・歴史探検
  • 伝統・文化・祭り